山梨県 建築設計 住宅建築・デザインのスタジオ・ベルナ

  • 山梨県 建築設計 スタジオ・ベルナ
  • WORKS
  • FLOW
  • ABOUT
  • CONTACT

トップページ > Q&A

  • WORKS
  • REPORT
  • CASE STUDY
  • NEWS
  • 住まいづくりの流れ
  • Q&A
  • スタッフ紹介
  • 事務所案内
  • リンク
  • スタッフブログ

TEL 0553-32-3701

無料相談コーナー
いろいろな解らないことを出来る限り誠意をもってお答え致します。

Q&A

よくある質問をQ&A形式でまとめました。
それぞれの質問をクリックすると回答をご覧になることが出来ます。

1. 設計士さんって設計しかしてくれないの?どこまで仕事をしてくれるの?

基本的には設計を行う仕事なのですが、お施主様にわずらわしい事のできる限り無いよう、施工面においても最後まで責任を持って家づくりのお手伝いをします。時には『家具選びまでつきあって』というお施主様の要望にも喜んでおつきあいします(好きなものですから)

2. 家が出来上がってしまったら何の相談もできないの?

家は建てて終わりでは無く、そこからはじめて暮しが始まるので、長い間にはここを改造したいとか、ここにこんなものが欲しいとか、いろいろ出てくるものです。完成してからも長いお付合いが出来る様、心掛けております。

3. 本当に建てた家を見にいけるの?

施主の都合によって全部とはいきませんが、見れますよ

4. 建てた後に自分の家も見学にこられるの?

嫌であれば、見せる必要は無いです。差し支えなければ人に見せるのも楽しいものです。

5. 工期はどれくらいですか?

住宅に関しては、着工してから工法によっては若干異なりますが、約4ヶ月~6ヶ月位になります。

6. 仮住まいはありますか?

用意はありませんが、ご相談には乗ります。

7. 今流行のデザイナーズ住宅を建てる事務所なんですか?

デザイナーズ住宅と言うよりはライフスタイルに合わせ、家族が心地よく暮らせる事。でも、少しでもお洒落に暮らせたらいいなぁ・・・そんな思いを形にします。
我が家は家の中がいつも物で溢れています。

8. すっきり片付ける収納の提案などもしてくれるんですか?

収納は工夫次第でいくらでもスッキリ使いやすくなります。物にははいろいろな大きさ、目的があって適材適所な収納をインテリアとしてもお洒落になるようデザインし提案します。

9. ベルナってなあに?

実はうちには馬が一頭いまして、障害飛越競技を行う真っ白な馬なのですが、その愛馬がベルナデッタという名前でみんなに愛称で「ベルナ」と呼ばれています。そこから取った名前です。

Pagetop

  • トップページ
  • 私たちの仕事
  • リポート
  • ケーススタディ
  • ニュース
  • 住まいづくりの流れ
  • Q&A
  • スタッフ紹介
  • 事務所案内
  • リンク
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright (C) スタジオベルナ. All Rights Reserved.